最近はカラフルなドレスを着た女の子の絵を描くのが好きで今回は切り抜いたドレスの絵の裏に折り紙を貼り付けてさらにそれを画用紙に張り付けて、女の子の絵を描きました。だいぶ良くなってきてはいますが、まだまだ指先の感覚は鈍いようでハサミやカッターを使ったりきれいな線を描くのに四苦八苦していました。本人が言うには、苦労した分、満足のいく出来上がりになったとの事です。(保護者)
保育園でいつも工作したりお絵描きしていた娘ですが脳腫瘍の手術後、体も指先も思うように動かせなくなりとても無気力になってしまいました。そんな時、病院で勤務されていたチャイルドライフサポートのお姉さんに遊んでもらったり、リハビリの先生のケア、また祖父母から工作の材料・道具をもらうことで、また工作やお絵描きをするようになりました。 小学校の図工も好きな教科ですがなかなか思うようにいかず、悔しい思いもしているかと思いますが、めげずにたくさんの作品をつくれるようになりました。今後、晩期合併症も心配しなければならない、さらに手術の後遺症による身体的な障害とも付き合っていかなけれらばならない。少しでも将来のために何かできないか、親としていつも考えています。(保護者)
コメント:
保育園でいつも工作したりお絵描きしていた娘ですが脳腫瘍の手術後、体も指先も思うように動かせなくなりとても無気力になってしまいました。そんな時、病院で勤務されていたチャイルドライフサポートのお姉さんに遊んでもらったり、リハビリの先生のケア、また祖父母から工作の材料・道具をもらうことで、また工作やお絵描きをするようになりました。
小学校の図工も好きな教科ですがなかなか思うようにいかず、悔しい思いもしているかと思いますが、めげずにたくさんの作品をつくれるようになりました。今後、晩期合併症も心配しなければならない、さらに手術の後遺症による身体的な障害とも付き合っていかなけれらばならない。少しでも将来のために何かできないか、親としていつも考えています。(保護者)