【小児がん経験者対象】大学等進学のための給付型奨学金 締め切りは10月15日です! 「はばたけ!ゴールドリボン奨学金」は、18歳未満でがんと診断され、大学などへ進学を希望されているにも関わらず、経済的理由により修学困難な […]
~経済的困難にある小児がん経験学生の学びを卒業まで支援~ 6月2日募集開始しました、「はばたけ!ゴールドリボン奨学金」第12期(2026年度)生について、プレスリリースを配信しました。 プレスリリースはこちら 【はばた […]
9月23日に開催されたJ1リーグ柏レイソルの「アフラックデー2025 小児がんサポートマッチ」(vsサンフレッチェ広島)に、小児がんを経験した子どもたちをご招待いただきました。 当日は緊迫した試合観戦に大興奮できたことは […]
小児がんの研究留学を支援 小児がん治療のさらなる発展を目指すためゴールドリボン・ネットワークは、小児がん研究者の研究留学「TCCSG(東京小児がん研究グループ)スカラーシップ」を支援しています。第17回(2026年)TC […]
「たいせつなもの」を通して、小児がん経験者の想いを知ろう 公益財団法人ゴールドリボン・ネットワークでは、小児がん啓発月間イベント『Gold Ribbon Month 2025 ~わたしのたいせつなもの~』を開催しています […]
~東京マラソン2026を走って小児がんの子どもたちを応援~ お笑いタレントの小島よしおさんが、東京マラソン2026チャリティでのゴールドリボン・ネットワークのアンバサダー兼チャリティランナーとして出走します。小島よしおさ […]
~8日間だけの特別なキャンペーンです~ チャリボンは、古本買取を通じてNPOや公益財団法人などの非営利団体に寄付をする取り組みで、ゴールドリボン・ネットワークも寄付先団体のひとつとなっています。 このたび、累計寄付金額が […]
アマゾンジャパン様は以前から小児がん支援に取り組まれており、私たちゴールドリボン・ネットワークもこれまでさまざまな企画でご一緒させていただきました。 昨年の様子 今回は、8月21日と28日の2回にわたって、アマゾンジャパ […]
世界小児がん啓発月間の9月に、小児がんの子どもたちの声を発信 当法人の世界小児がん啓発月間イベント「Gold Ribbon Month 2025~わたしのたいせつなもの~」(9月1日~9月30日開催)に関して、本日マスコ […]
第8回 経験者として発信する使命 【プロフィール】 石井優衣さん(高校3年生) 中学2年生で横紋筋肉腫(※1)と診断された彼女は、約1年の闘病生活を乗り越え復帰するも、社会生活を送るうえでさまざまな困難もあるということを […]
不要になったファッションアイテムが、小児がんの子どもたちの支援になります! 公益財団法人 ゴールドリボン・ネットワークは、手数料無料でファッションアイテムを買い取り査定に送り、その買い取り額を寄付できる、「Brand P […]
当法人ファウンダーの松井秀文が、本日7月30日付で当法人の名誉会長に就任しましたことをお知らせいたします。 松井は当法人の前身であるNPO法人を創設し、理事長として長く小児がん支援の活動に携わってきました。今後も名誉会長 […]
平日10:00~16:00