ドリームキャッチャーとは、ゆめをつかむという意味があります。 入院中の人のゆめがかなうためにこの作品を作りました。 私はゆめをもつことが大切だと思います。 みんなのゆめがかないますように。(本人)
退院後、通院で治療しました。 手の甲からラインをとって抗がん剤を入れていました。 全て終わった時、ケモ室の看護婦さんが針を抜いてテープを貼ってくれるのですが、そのテープにキャラクターの絵を書いて準備していて下さるんです。そのお気持ちが心の底から嬉しくて毎回感謝の気持ちでいっぱいでした。もうお会いすることはないと思いますが、元気な娘の姿をいつか見ていただきたいです。(保護者)
コメント:
退院後、通院で治療しました。
手の甲からラインをとって抗がん剤を入れていました。
全て終わった時、ケモ室の看護婦さんが針を抜いてテープを貼ってくれるのですが、そのテープにキャラクターの絵を書いて準備していて下さるんです。そのお気持ちが心の底から嬉しくて毎回感謝の気持ちでいっぱいでした。もうお会いすることはないと思いますが、元気な娘の姿をいつか見ていただきたいです。(保護者)